短歌3首。折句で怖い歌詠み遊び②
「七不思議」
な 夏の夕
な 名もなき不思議
ふ 震えだす
し 少年きみは
ぎ 銀の目玉で
「金縛り」
か 鏡。また
な ないはずの影
し 寝室の
ば バツの印の
り 理由は過去に
「闇の中」
や 優しさは
み 三日月ぽっち
の 残されて
な 菜の花と散る
か 通い会えずに
折句(おりく)とは、各句の頭に物の名などを一字ずつ置いて詠んだものです。
mikamiryo
福岡拠点の短歌作家・三上りょうのサイトです。
「七不思議」
な 夏の夕
な 名もなき不思議
ふ 震えだす
し 少年きみは
ぎ 銀の目玉で
「金縛り」
か 鏡。また
な ないはずの影
し 寝室の
ば バツの印の
り 理由は過去に
「闇の中」
や 優しさは
み 三日月ぽっち
の 残されて
な 菜の花と散る
か 通い会えずに
折句(おりく)とは、各句の頭に物の名などを一字ずつ置いて詠んだものです。
mikamiryo
福岡拠点の短歌作家・三上りょうのサイトです。
0コメント